和泉中央ショウルームにてワークショップ開催!

街中ではあらゆるところでもうクリスマスムードが漂いつつありますね。ここ最近ではハロウィンがおわると、まだ、11月だというのにクリスマスの曲が流れ始めますよね・・・。まあ、楽しい気分は長く楽しめるに越したことはないのかな???
ということで!!!
そろそろクリスマスの飾りつけでもしようかとお考えの方必見!
当店にてクリスマス用フラワーアレンジメントの
ワークショップを開催いたします!

 

フラワーアレンジメントワークショップ

フラワーアレンジメントワークショップ

 

 

22cm程度のお皿にキャンドルやプリザーブドフラワー等の
クリスマスアレンジをお楽しみいただけます!

 

日 時 11/22(火)10:30~(1時間程度)

場 所 PanasonicリフォームClub 和泉中央ショウルーム

費 用 3500円(材料費込み)

定 員 5名 完全予約制

その他 ☆手ぶらで、来ていただけます。
    ☆ガラス器の中にキャンドル有り。
    ☆薔薇は、何種類かご用意するので選んでいただけます。

形に捉われず自由に楽しく自分らしく自分時間をご満喫ください!

ご予約はこちらまで→ma-mi-0514@softbank.ne.jp

 

地震に強い家にする 7

さて、前回から地震に対する住まいの備えについてお話しておりますが

今回は

「評点下げる要因」

についてお話ししたいと思います

 

評点が低い建物とは、地震に弱い家とも考えられますが、

具体的には

保有耐力に影響する部分では

・耐力壁の量が少ない

・接合部の強度が小さい

・基礎のタイプが無筋コンクリートまたは玉石

・建物の劣化が見られる

・耐力壁のバランスが偏っている

必要耐力に影響する部分では

・屋根が瓦などの重たい素材

・外壁が土塗壁などの重たい素材

・地盤が弱い

・大地震発生確率の高い地域

・建物平面形の短辺が短い

・木造とその他の構造が混合になっている

・積雪量がおおい

などがあげられます

その中でも建物の劣化がひどいと、保有耐力を最大で70%も低減させます。

ですので、建物の劣化部位の改善はまず考えたい項目といえるでしょう

 

和泉市 耐震リフォーム

和泉市 耐震リフォーム

 

次回は「劣化部位などの改善」についてご紹介いたします

また、当店でも耐震診断に関するご相談をお受けしております。

PanasonicリフォームClub 和泉中央支店まで、ご連絡ください

【耐震診断を受けてみる】

関連記事 地震に強い家にする 1

     地震に強い家にする 2

     地震に強い家にする 3

     地震に強い家にする 4

     地震に強い家にする 5

     地震に強い家にする 6

11月9日は換気の日

換気

換気

11月9日は「換気の日」

にちなんで、本日は住まいの換気についてお話いたします

現代の住宅は気密性が高く、冷暖房効果も優れています

しかしその一方で、湿気がこもりやすく

住まいの老朽化を早めたり

結露やカビ・ダニが発生する原因ともなっています

今回は、住まいや健康に影響を及ぼす換気の重要性について考えましょう

 

冬の寒さより夏の快適性を重視した日本家屋

随筆『徒然草』に「家のつくりやうは、夏をむねとすべし」とあるように

木と土でできた通気性の良い日本家屋は

高温多湿な日本の夏を快適に過ごすための”夏仕様”であったといえます

しかし、現代の暮らしでは、1年中快適な住まいが求められるようになり

エアコンが普及し

住宅の断熱性を高めることで

夏も冬も快適な室温つくりが保たれるようになりました

そのため窓の開閉による換気は不要になり

室内は気密された状態となって環境はどんどん悪化してきたといわれています

 

住まいと家族の健康のために換気は不可欠

住まいの換気は、快適な空間づくりや人の健康を維持するために欠かせない要因です

特に、外の気温が大幅に下がって室内温度との差が激しくなる冬は

結露が発生しやすいシーズンです

結露を放っておくとカビの原因になり健康への悪影響を及ぼすこともあります

結露やカビの発生を防ぐためにも

室内が高温多湿にならないよう換気することがとても重要です

また、換気することで、いろいろな原因から発生する住まいのにおいを排出する効果もあります

そのため、VOCをはじめとした化学物質によるシックハウス症候群の増加が引き金となり、2003年の建築基準法改正時にすべての居室に24時間換気システムの設置が義務付けられました

建築確認申請が必要なリフォームも対象となっています

これからは熱効率や省エネも含めた空気の「質」にこだわり

人と住まいの健康を考えた換気システムのご提案をされてはいかがでしょうか。

ページトップへ戻る