和泉市 K様邸 増築・外構工事⑩

こんにちは。nogaです。

本日も引き続き木工事です。

 

【2階寝室収納・断熱材施工、他】

寝室収納、階段上に完成しました。

寝室収納、階段上に完成しました。

 

既存の笠木を再利用しています。

既存の笠木を再利用しています。

 

寝室側から収納はこのような仕上がりになりました。

寝室側から収納はこのような仕上がりになりました。

 

断熱材を充填しています

断熱材を充填しています

 

2階寝室_断熱材を充填しています

2階寝室_断熱材を充填しています

 

2階和室_断熱材を充填しています

2階和室_断熱材を充填しています

 

2階手洗コーナー

2階手洗コーナー

 

サニタリー建具枠入りました

サニタリー建具枠入りました

前回階段上の収納の高さを決めました。それにしたがって階段上部の吹き抜け部分を撤去し、新たに収納を設けました。階段の見切り枠は以前の吹き抜け部分の笠木を再利用しています。さすが、熟練の大工さんだけあって、上手に仕上がりました。

また、間柱間に断熱材を充填すると、今まで外気の影響を大きく受けていた室内の環境が一変し、とても快適な空間となりました。

2階洗面コーナーも間仕切りができ、建具枠もどんどん設置されていきます。

本日はここまでです。次回は【内壁下地ボード施工・建具枠取付け】をお伝えします。

おつかれさまでした。

 

和泉市 I様邸 外壁屋根塗装・浴室・便所入替②

こんにちわ。nogaです。

コチラは外壁及び屋根の塗装と、インターホン取替、浴室と便所の入替工事、の施工現場です。

施工の進捗状況をレポートいたします。

 ■3日目■

【浴室出入り口下木補修作業】

腐食が見つかりました。

腐食が見つかりました。

 

腐食していた部分を取り除きます

腐食していた部分を取り除きます

 

防蟻防腐処理剤を塗布します

防蟻防腐処理剤を塗布します

 

新たに取り付ける部材にも防蟻防腐処理をします

新たに取り付ける部材にも防蟻防腐処理をします

水廻り腐食部分の補修水廻り腐食部分の補修水廻り腐食部分の補修水廻り腐食部分の補修

本日の作業は完了しました。腐食部分も無事補修完了です。次回はユニットバスの設置です。

お疲れ様でした。

和泉市 K様邸 増築・外構工事⑨

こんにちは。nogaです。

本日も引き続き木工事です。

 

【給排水立ち上げ・天井下地骨組み他】

階段上部の新設収納部分の高さを棒を架けて圧迫感がないか確認しています

階段上部の新設収納部分の高さを棒を架けて圧迫感がないか確認しています

 

断熱材が届きました。

断熱材が届きました。

 

天井の下地が組まれました

天井の下地が組まれました

 

2階和室部分の開口が閉じられ、壁ができました。

2階和室部分の開口が閉じられ、壁ができました。

 

洗濯機の給水が立ち上がりました。

洗濯機の給水が立ち上がりました。

 

便器が撤去されました。

便器が撤去されました。

大体の部分は解体業者さんにより、撤去が完了しておりましたが、この階段上の収納は大工さんが壊して造る部分として、残していました。収納の高さは、木の棒を架けて、実際にお施主様に空間に圧迫感を感じないかを見ていただき、高さを決めました。

この日は断熱材が大量に搬入されてきていました。天井下地も組み終わり、壁も徐々に貼られて、ようやくカタチが見えてきました。

また、給排水の立ち上げも行いました。

木工事もあと少しで完成です。次回は【2階寝室収納・断熱材施工、他】をお伝え致します。

では本日もお疲れ様でした。

和泉市 K様邸 増築・外構工事⑧

こんにちは。nogaです。

本日も引き続き木工事です。

 

【屋根と玄関廻り】

在来の玄関が撤去されました。

在来の玄関が撤去されました。

 

新たな玄関開口が作られました

新たな玄関開口が作られました

 

玄関床を貼っています。

玄関床を貼っています。

 

玄関扉が付きました

玄関扉が付きました

 

防腐・防蟻処理剤を塗布しています

防腐・防蟻処理剤を塗布しています

 

玄関ポーチ上の庇です

玄関ポーチ上の庇です

 

新設した庇にカラー鋼板を貼りました

新設した庇にカラー鋼板を貼りました

 

増築部分屋根の防水処理

増築部分屋根の防水処理

本日は在来玄関部分の壁を撤去し、新設される開口部をつくりました。既存玄関土間の部分はタイルそのまま残し、上に床組を組みました。断熱材も隙間なく敷き詰め玄関フロアを作っていきます。

また、地面から1メートルの範囲で防腐、防蟻処理を施しています。

屋根、庇には防水処理をし、カラー鋼板を取付けます。

以上本日はここまでです。

お疲れ様でした。

和泉市 I様邸 外壁屋根塗装・浴室・便所入替①

こんにちわ。nogaです。

コチラは外壁及び屋根の塗装と、インターホン取替、浴室と便所の入替工事、の施工現場です。

施工の進捗状況をレポートいたします。

 ■1~2日目■

【浴室解体・給排水及び電気仕込み】

浴室を解体していきます

浴室を解体していきます

 

既存壁を斫って(砕き剥がして)いきます。

既存壁を斫って(砕き剥がして)いきます。

 

キレイに剥がれました。黒く見えるのは前に施工された防水処理の跡です。

キレイに剥がれました。
黒く見えるのは前に施工された防水処理の跡です。

 

配管が仕込まれました

配管が仕込まれました

 

換気扇のダクトです。

換気扇のダクトです。

 

土間コンクリートを打ちました

土間コンクリートを打ちました

 
在来のタイル張りの浴室を解体していきます。かなり分厚いモルタル層でした。
給排水、電気、換気扇等の仕込みをし、土間をコンクリートで均し、ユニットバス据え付けの準備ができました。
解体後、出入り口の下の部分の木の腐食が判明しました。その部分の補修については次回レポートしたいと思います。
お疲れさまでした。

和泉市 K様邸 増築・外構工事⑦

 こんにちは。nogaです。

本日も引き続き木工事です。

 

【バルコニー支柱取付け・床面断熱】

バルコニーの受けを取り付けました。

バルコニーの受けを取り付けました。

 

床下に断熱を入れていきます。

床下に断熱を入れていきます。

まずはバルコニーの支持金物を取付けます。本体は、足場を外してからの取付けとなります。

1階の増築部分は、畳からフローリングになります。既存の畳を剥がすと、他の部屋の床の高さから畳の厚みぶん段差ができるため、根太を打ちつけ高さを合わせます。また、畳には断熱の効果もありますが、フローリングに代わると床面の断熱は落ちてしまいます。その為、根太の間に隙間なく断熱材を敷き詰め、断熱対策をします。

次回は『屋根と玄関廻り』をレポートいたします。

本日はここまで。お疲れ様でした。

和泉市 K様邸 増築・外構工事⑥

   こんにちは。nogaです。

本日も引き続き木工事です。

 

【木工事・屋根】

増築部分屋根

増築部分屋根

 

防水シートを敷いていきます

防水シートを敷いていきます

 

庇の骨組みが付きました

庇の骨組みが付きました

 

コチラにも防水シートで雨仕舞処理をします。

コチラにも防水シートで雨仕舞処理をします。

 以上本日はここまでです。お疲れ様でした。

和泉市 K様邸 増築・外構工事⑤

こんにちは。nogaです。

本日も引き続き木工事です。

 

【木工事】

サッシ取付け

今からサッシを取り付けます

今からサッシを取り付けます

 

2階増築部分 ハイサイドライト

2階増築部分 ハイサイドライト

 

2階増築部分

2階増築部分

 

2階 和室

2階 和室

 

スロープ側出入り口引戸

スロープ側出入り口引戸

 

掃出し窓

掃出し窓

 

サッシ雨仕舞

サッシ雨仕舞

本日はすべての開口部のサッシ取付けを行いました。

その際、サッシ下部に防水シートを貼り雨仕舞の処理をしておきます。

以上本日はここまでです。お疲れ様でした。

ページトップへ戻る