新春イベントのご案内

2016 新春祭

1月16日(土)17日(日)

今年の冬は暖冬と言われていましたが、年末に向けて冬の寒さを感じる日々が続きますね。

新年を迎えて上記の二日間にわたり新春イベントを開催いたいします。

プリザーブドフラワーの体験レッスンや恒例の包丁研ぎなど盛りだくさんです。

 

『2015年リファイン大賞 収納・キュビオス部門』銀賞

を受賞しました。

あまり活用していなかった和室を大胆にウォークインクローゼットにリフォーム。

生活の変化にともなって活躍しなくなったお部屋を快適な空間にリフォームしませんか?

スタッフ一同、そんな悩みを解決するが大好きな人の集まりです。

一度、ご相談に来てください。あなたに合った空間プランをご提案いたします。

新春祭_omote_OL(CS5)-2

 リファイン大賞収納-2

 

2016 新春祭

冬の寒さが身にしみる季節になってきましたね。

皆様いかがお過ごしですか???

 

2016年初めてのイベントを開催いたします。

新春イベント限定の特別価格やご成約特典。

体験レッスンができる「プリザーブドフラワー」。

恒例の包丁研ぎ♪

などなど。たくさんのイベントをご用意いたいました。

ご家族・ご親戚・お友達などお誘いあわせの上、

ご来店お待ちしております。

 

 

詳細はこちらからもご確認いただけます

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

https://reform-daiwaizumi.jp/staffblog/1443/

狭い部屋を広くみせるコツ!

家具の並べ方や、インテリアの色使いによって、狭い部屋も広く感じさせることができます。

   0960c26e8d23b83e6c97f7c744eaf4af_s

■大きな家具は置かない

背の高い家具を置くと圧迫感があって、部屋を狭く見えます。

また、家具の高さ奥行が揃っていないとボコボコとしているのもよくありません。

テーブルや椅子を低めの方が部屋を広く感じるので、

床に座るスタイルの方がいいかもしれません。

床から天井まで壁面いっぱいに造作家具を配置するのスッキリとして狭さを感じさせません。

 

■明るい色を使って

濃い色は、重厚感がありますが、狭い部屋では圧迫感を感じます。

床の色、家具の色、ソファ、カーテンなど、広い部分は明るい色を選びます。

濃い色のフローリングの場合は、明るい色のカーペットを敷いてみるといいですよ。

 

■照明のテクニックで

あかりを使って奥行を出すこともできます。

部屋のコーナーにスタンド照明を置いて照らせば

視線が遠くに引きつけられ、部屋を広く感じさせます。

観葉植物の根元にスタンドを置いて下からライトアップすると、

同じように部屋の奥行を感じさせることができます。

 

■鏡を使って

部屋のコーナーに鏡を置くと、鏡にうつった部屋が

奥行感を出し、部屋が広いという錯覚になります。

年末年始の営業のご案内

平素は格別のご愛顧を賜りありがとうございます。

誠に勝手ながら、リファイン和泉中央の年末年始の営業を

下記日程の通りとさせていただきます。

 

年末最終営業日  : 12月28日(月)

年末年始休業期間 : 12月29日(火)~1月3日(日)まで

1月4日(月)から平常どおり営業いたします。

 

尚、上記以外は水曜日が定休日とさせていただいております。

 

 

皆様には、ご不便おかけいたしますが、

何卒ご理解いただきますようよろしくお願い申し上げます。

リファイン和泉中央 スタッフ一同

統一感を出すインテリア

素敵だなと思う部屋は、床、壁、家具、カーテン、そして置物まで、

全体的に統一感がありませんか?

では、統一感を出すには何を気をつけたらいいでしょう。

   デザイナーズ

■イメージの統一

部屋の仕上がりのインテリアイメージを最初に描いておくことが大切です。

ナチュラルな雰囲気の部屋?いやいや、クラッシックで落ち着いた雰囲気?

クールでモダンな感じにしたい等等。

イメージを心に描いて、その雰囲気に添ってまとめていきます。

雑誌の写真や、モデルルームの写真を参考にして、

気に入ったスタイルの例を集めてイメージを描いてみてください。

■カラーコーディネート

統一感を出すためにとても大切なのが、色の取り合わせです。

部屋のインテリアに使うメインの色は1色か2色とします。

その他に、アクセントカラーとして、鮮やか色を使うと印象的になります。

 

インテリアのイメージについて迷ったら、

インテリアコーディネーターにぜひご相談してみてください。

新居にかけるインテリアの費用はどのくらい?

新居を購入する際うっかり忘れがちになるのがインテリアの予算。

せっかくの新居暮らしも、これまで使っていた家具、ソファ、テーブル、椅子

カーテンまでそのまま持ち込んでしまっては、10%

新居の真新しさがなくなってしまいます。

インテリアの購入資金を最初から考えておくか否かで、

入居後の満足感に大きな差がでてしまいます。

一般的に、住宅購入額の10%くらいを、

内装を含めたインテリアの購入資金として考えておきます。

意外に重い10%。

素敵な新居での暮らしを手に入れるために、

住宅購入資金の予算の中に是非組み入れておきましょう。

 

照明リフォーム 3

最近、布団から出るのがつらいです。このまま眠ってしまおうか。。。

 冬眠してしまおうか。。。 

うん。。お・や・す・み...zzz

 

 ダメダ!

立て!立つんだ!私!!!! 

あぁ、でもあと五分だけ・・・ 

 

という葛藤の日々。 

朝すっきり目覚めるにはどうすればいいのか・・・

すきっり目覚めるには

すきっり目覚めるには

 

太陽の光を浴びるのがいいとか、

夜寝る前は 携帯やパソコンの画面からの

ブルーライトを見るのは控えたほうがぐっすり眠られるなど 

 

良い睡眠にも光色が関係しているのは

もうみなさんご存知かもしれませんが、具体的にはどうすればいいのか???

 

そ・れ・は・・・

 

次回をお楽しみにくださいませ!!!

 

照明リフォーム 2

こんにちは。nogaです。

 

最近お料理が上手になった気がするのです。

 

気のせいでしょうか?それとも照明を変えたせいでしょうか?

 

それは照明を変えたせいです!!!

 

っっっっと、さすがにこれはオーバーですが、

実は光色が味覚に与える影響にはこんな研究結果がでています。

 

【甘味】【酸味】【苦味】【塩味】の4つが『味覚』の【基本味】といわれています。

【甘味】【苦味】は照度が低いと感度が鈍り

さらに

【甘味】は色温度が低いと感度が鈍るという結果が得られています。

また、食物の消化を助ける唾液の分泌量は、色温度が低いほうが多いという研究結果も得られています。

つまり、

「食事を作るときは明るく白い光の下で」

「食事をするときは暖かな光の下で」

ということが言えます。

 

温かみのある赤色を多く含んだ美ルック

温かみのある赤色を多く含んだ美ルック

 

時々、料理店などの店舗の照明設計では、客席と同じ温かみのある照明をキッチンに採用する場合もあります。

それは、お客様から見た料理の色合いやツヤなどを同じように料理人が感じるようにするためです。

『次回は光色と生活リズム』についてご紹介いたします。

 

照明リフォーム

こんにちは。nogaです。

 

最近ショールームの照明を少し変え、

お店の雰囲気を少し変えてみました。

 

皆様お気づきでしょうか???

 

さて、照明のリフォームは比較的お安い予算で、

高い効果が得られるので、

内装リフォームをお考えの方にはおすすめです。

照明リフォーム

照明リフォーム

照明計画を『生理的』にも『心理的』にも

効果的に作用するように作られた空間は、

とても快適で心地よいものとなります。

 

さて、照明によって得られる空間演出とは

いったいどのようなものがあるのでしょうか。

 

次回ご紹介いたします。

2015クリスマス

おはようございます。nogaです。

ハロウィンが終わって

すっかり街は

 

に様変わり。

 

毎年少し早い気がしつつも、

楽しいのでやっちゃいました!

 

 

装飾♪

 

 

今年のテーマは『プレゼントFOR YOU!』です。

クリスマスツリー

クリスマスツリー

 

 

どうですか?そう見えてきましたか???

 

 

さて、このツリーも1年の

ほぼ10か月以上は

収納にしまわれています。

 

 

暮らしには 収納』 ってとっても重要ですよね!

 

実は当店は

 

『収納のご提案がとっても得意』なのですっっっ!

 

今までは自画自賛、だったのですが・・・

 

 

 

ついに全国のリファインの中で競い合うコンテスト

 

リファイン大賞の収納キュビオス部門で銀賞を受賞しました!!!

 

 

 

ありがとうございますっっっっ!!!!

 

 

それもこれもお施主様はじめ皆様に

ご支援ご協力いただけた賜物と・・・・心から感謝しております。

 

 

そんな大賞をいただいた施工事例はコチラ→収納にこだわったマンションリフォーム

 

 

今後も収納をテーマにしたセミナーなども

開催していきたいと思っております。

 

 

キュビオスをご検討の方、収納の増設や、収納に関するお悩みがございましたら、

ぜひ当店までご相談くださいませ。

ページトップへ戻る